KHネオケムは、さまざまな分野に特色ある製品を提供し、地球環境と人々の快適な暮らしを支える化学品メーカーでありつづけるために、『RC活動方針』を定め、企業としての社会的責任を果たすことを第一に事業活動を推進しています。また、化学品メーカーは何よりも工場の安全な運転が求められることから、これを徹底するために『保安管理の基本方針』を定め、保安・安全の確保に努めています。
安全基本理念
- 安全は会社経営の基盤である。
- 安全は全員の参加と自覚と努力により得られる。
環境基本理念
- 環境への配慮は会社経営の重要課題である。
- 事業活動を通じ、地球環境保全に貢献する。
RC活動方針
- 法令遵守
国際規則、国内関係法令の遵守はもとより、KHネオケムの規程類を遵守する。 - 環境保全
製品の開発から廃棄に至る全ての過程において環境負荷の低減に努める。 - 保安防災、労働安全衛生
無事故・無災害を継続し、地域社会とKHネオケムで働く人々の安全、安心と健康の確保に努める。 - 物流安全、化学品・製品安全
取り扱う化学物質や製品に関する最新の安全情報を収集し、顧客、物流関係者及びKHネオケムで働く人々へ適正な情報を提供する。 - 社会との対話
環境、安全、健康に関する地域社会との対話やコミュニケーション活動を通じ、地域社会へ貢献する。
保安管理の基本方針
- 保安関連法令の遵守はもとより、自ら決めたことは確実に遵守する。
- 常に危険源を認識し、保安事故の予防に努める。
- 保安管理システムを継続的に改善し、保安管理レベルの向上を目指す。
- 社員及び関連する人々が自ら保安活動を推進するよう、教育啓蒙に努める。
四日市工場
千葉工場
レスポンシブル・ケア報告
-
- 2016 レスポンシブル・ケア報告書(PDF:6.2MB)
- 2015 レスポンシブル・ケア報告書(PDF:6.43MB)
- 2014 レスポンシブル・ケア報告書(PDF:5.25MB)